【12】女性専用車両で粘着おぢと戦った話
- 2025.03.24
- 女性専用車両で粘着おぢと戦った話
前回のお話はこちら
本編
あとがき
誰かあああああ!!!!
ちなみにこれ、10年以上前のお話です。
今よりも電車での不審者のニュースが少なく、
危機感が薄かったかなと思います。
助けるだけが全てじゃないんですけどね。
逆上させてしまうかもしれないし。
でも状況的には詰んでしまった感じです。
★LINEスタンプ作りました(^▽^)/★
👇画像をクリック!👇
👇画像クリックでAmazonページへ!
【KADOKAWA電子書籍発売!】初めての不倫ものに挑戦です^q^
同じカテゴリの記事
-
前の記事
【11】女性専用車両で粘着おぢと戦った話 2025.03.23
-
次の記事
【13】女性専用車両で粘着おぢと戦った話 2025.03.25
私じゃ理解できなさそうなので、次の駅に電話して駅員さんに待機してもらって、それでもあれなら最寄りの警察署に電話しときますね。で、いいじゃん。相手にするだけ無駄。
ますまゆさん、正義感が強いんですね。粘着おぢに立ち向かっていけるって勇気ありますよね。
時々、女性専用車両に男性が乗ってますよね。気づいてないのかと思ってたけど、まさか女性専用車両と男女差別を混同してるとは、世の中にはやばいやつがいるもんですね、ほんと。
とか言いつつ、先日旅行先の名古屋で夫とうっかり女性専用車両に乗ってしまったので、私も気をつけなければ。
(自分の地域は女性専用車両はラッシュアワーだけだけど、名古屋の地下鉄は終日女性専用で、気づきませんでした・・・)
まず、(細かいこと割愛して書くけど)鉄道会社が決めたことなのに、はっきり言えば1番弱い立場の人間(権力、団体、会社でもなくただの、ルールに従っている個人女性)に、こういうことしてる時点で、察し。こいつがどんな人物なのか。