瞬間湯沸かし器夫【28】
- 2025.09.19
- 瞬間湯沸かし器夫
▼前回のお話はこちら
本編




広告



広告
あとがき
これはあくまでコヨリちゃんの場合で、
やはりこういう話を切り出すときは第三者に入ってもらったり、危険な場合は弁護士さんを通す、のがよいとされております…!
あしからず…!
208
同じカテゴリの記事
-
前の記事
瞬間湯沸かし器夫【27】 2025.09.18
-
次の記事
瞬間湯沸かし器夫【29】 2025.09.20














離婚、本気じゃないんでしょ
あまいなぁ
監禁されてみたら?
そうですね。人格〇害の一種という可能性も高いと思います。
ただコヨリさんはそれを知っていて結婚したわけでもなんでもありませんし
家事に育児に追われながらモラデブの〇害を治す責任もありません。
そしてこういうものは愛情や努力だけで乗り越えられませんから
コヨリさんが神か仏でもない限りは土台、無理でしょう。
モラデブと本気で向き合ってなかったご自身を反省している様子ですが
「話し合い」に応じようともしなかった、又は「妻の話は聞く価値すらない」
という態度をとっていたのは他の誰でもないデブシなのです。
せめてお子さんだけは母親に預けて欲しかったですが、ハラハラしながら見守ります。
コーヒー☕️まで淹れてあげて…優しい
ヒドシじゃなくても予想外に離婚言われたらパニクるだろうし、下手したら暴力…
2人で話し合いたいのは判るけど、まれに殺人事件にまで発展するから、せめてお母さんだけでも同席して貰った方が良かったのでは…
地方自治体の配偶者暴力相談支援センターで働いています。
他害性とか衝動性が強い相手と、離婚とか別居とかの話をするときは絶対密室で2人きりはダメ。何かが起こってもすぐに助けるっていう介入ができない。親族とか第3者に同席してもらうか、ファミレスでもフードコートでも人の目があるところでしてください。
相手はそこまでしないと思うって言う被害者がすごく多いけど、そこまでする可能性があるからあなたは被害者なんだよって伝えてる。